FREE-QUENCY BLOG

有限会社フリークエンシーのブログです。
渋谷区代々木にあるWEB/アプリ開発会社です。技術ネタなど更新中。

カテゴリ: インフラ

はいさい!沖縄支店の石原です。

10/29(土)は娘の同級生と保護者のお母様方とで 
ハロウィーンミハマ 2016   に行ってきました!
子どもたちメインでの集まりなので、肝心の夜の部までいなかったのですけどね。
来年には....まだ厳しいかもしれません^^;


今回は
短めに、 ユーザが自分でアップロードするファイルなど、
gitでは管理しない/したくないファイルの設定方法について書きます。
 
続きを読む

はいさい!沖縄支店の石原です。

10月も半ばを過ぎましたが、沖縄はいまだに半袖です。
過ごしやすくていいのですが、季節の変わり目をあまり感じられないのは残念ですね。

さて今回は、 前回 Capistrano に追加したタスクを外部ファイル化する方法を書きたいと思います。
よく使う関数を共通化しておくことで、複数の環境で実行したり、
別案件への移植を簡単に行うことができます。


 
続きを読む

はじめに

はいさい!沖縄支店の石原です。
僕が学生の頃、敬老の日は9/15だったのですが、ハッピーマンデー法で平日になってしまいましたね。

「ハッピーマンデー法」って何気なく使っていますが、日本語が入ってないんですけど。いいのでしょうか。学生の頃に思った疑問は、今も解決していません。


今回は、データベースへの更新処理をCapistranoで行うための設定について書いていきたいと思います。
触れる機会がなかったたため記載していませんでしたが、
このシリーズはLAMP環境でのデプロイをCapistranoで行うことを想定しています。


続きを読む

はじめに

はいさい!沖縄支店の石原です。
今年のお盆はすべて平日だったこともあり、親戚の集まりに参加できませんでした。
言えばお休みをもらえたと思うのですけどね。



さて、最近はGitHubでのソース管理がすっかり浸透しているイメージがあります。
社内でのソース管理だけでなく、一緒にお仕事させていただくデザイナの方とも
GitHub上でソース管理しながら開発を進めていく機会が増えてきました。


今回は、Capistranoでデプロイする際のGitHubの設定について書きたいと思います。 続きを読む

はじめに

はいさい!沖縄支店の石原です。
前回の記事以降、日常生活で「はいさい」を使う機会はありませんでしたので危うく忘れるところでした。

さて、今日のテーマは前回の記事の続きになります。

弊社では Capistrano + Jenkins の構成を導入することで、
継続的インテグレーション,CI(continuous integration)を行っています。
続きを読む

↑このページのトップヘ